『信長協奏曲』の主要キャストが決まった。さすがに月9初の時代劇ということで豪華な顔ぶれ。普通ならば主演級俳優が話題を独占するのだろうが、脇役では柳楽優弥(やぎらゆうや)の活躍に注目している。
いま世間では彼はどういうイメージを抱かれているのだろうか。
・NHK・AC共同キャンペーン『ぱなしのはなし』篇のCMが話題になった豊田エリーと結婚した俳優
・太った、やせたとダイエットがらみで話題になった俳優
・その他、スキャンダラスな話題
本業とは関係がないところで注目されている印象がある。僕のイメージは映画俳優だ。
是枝裕和監督の映画『誰も知らない』(2004年)に出演し、当時14歳という史上最年少で男優賞を受賞。一躍、時の人となった。この映画のタイトルを知らない人でも、写真を見ると「これか」と思う人がいるはずだ。その後、当時人気急上昇中だった沢尻エリカの主演映画『シュガー&スパイス 風味絶佳』(2006年)に出演。思春期の少年にありがちな、不器用で真っ直ぐな感情を表現した演技がとても初々しかった。地味な内容だが、作品的にも味わい深い良作だった。そして、あっという間に忘れ去られていったような気がする。
そんなある日、突然発表された豊田エリーとの結婚。久しぶりに柳楽優弥の名を目にした。その後、いくつかのスキャンダラスな報道を経て(もしかしたら結婚前かも?)、俳優として目にしたのがフジテレビの連続ドラマ『LADY~最後の犯罪プロファイル~』(2011年)へのスポット出演だった。すっかり大人になって顔付きは変わった。ただ、あの鋭い目だけは昔のまま。これからどうしていくのかなあと思った次第である。
そして、いよいよ話題の月9『信長協奏曲』に登場する。連続ドラマのレギュラーは初めてかと思ったが(それともまたスポット的な出演?)、一応何作か出ているようだ。役柄は織田信長(小栗旬)の実の弟である信行。織田家当主の座を奪うため、信長に対して激しい敵対心を抱くという主人公の敵役なので、それなりに注目度は高い。見せ場もあるだろう。
脚光を浴びた時期が早かったせいか、もういい歳だろうと思っていたらまだ24歳。しかも連ドラにはほとんど出演していない。事務所もスターダストプロモーションで超一流。俳優としてはこれからが本番だ。ようやく地に足のついた柳楽優弥の活躍に注目していきたい。
(関連記事)
『ゆとりですがなにか』の柳楽優弥、抜けた演技力で賞レースを賑わせるか
『信長協奏曲』の柳楽優弥、ワールドクラスの演技を披露
『信長協奏曲』に『ウロボロス』、小栗旬が多忙な理由
『信長協奏曲』では強烈な個性を放つ山田孝之が見たい
この記事を書いている人